2023年
6月6日(火)

最新記事

復興支援への感謝を国内外へ 両陛下ご臨席し式典 全国植樹祭いわて2023 緑への思いも発信

2023-06-05

 「第73回全国植樹祭いわて2023」(主催・公益社団法人国土緑化推進機構、県)は4日、陸前高田市の高田松原津波復興祈念公園で開かれた。天皇・皇后両陛下がご臨席のもとでの式典や、招待者らによる記念植樹などが行われ、東日本大震災津波からの復興を象徴する同公園から、岩手の豊かな緑、12年前の教訓と復興支援への感謝を国内外へと発信した。(東海新報、写真も)
全文を読む

「未来を創る希望のステージ着工 工事の安全願い神事 来年夏開業へ 道の駅もりおか渋民

2023-06-03

 2024年夏の開業を目指して整備が進む盛岡市初の道の駅「道の駅もりおか渋民」が着工を迎え、2日に同市渋民の建設予定地で安全祈願祭が執り行われた。施主の国土交通省と同市、設計・施工者の関係者、来賓らが出席。神事を行い、建設工事の安全を願った。
全文を読む

シーズンの安全祈る山開き

2023-06-02

 本格的な登山シーズンに入り、岩手・秋田県境にある八幡平(1613㍍)と駒ケ岳(1637㍍)が1日、山開きを迎えた。近年のアウトドア人気もあってか、この日を待ちかねていた多くの登山客が初夏の日差しの下、山頂を目指した。一方、関係者は、ルールを守って安全な登山をするよう、注意を呼び掛けている。
全文を読む

過去のトピックス